
ドン・ジョヴァンニとレポレッロ -主従それとも悪友?―
1951年のザルツブルク映像記録、ドン・ジョヴァンニをご覧になったことはおありでしょうか?オールドファンは旧ヤマハホールでこの映画を観てこのオペラを初めてご覧になった方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。オペラを振るフルトヴェン…

オペラ「コシ・ファン・トゥッテ」あらすじ
オペラの舞台は19世紀中頃イタリアの海辺の町です。原作ではナポリ郊外の海辺の別荘地で作曲したモーツアルトと同時代を舞台としています。<一幕>幕が上がると朝の港で人々が忙しく行きかっています。その一角にあるカフェにドンアルフォン…

謙虚なテノール
オペラ好き、芝居好きの方にとりましてウィーンの穴場の一つにオーストリア テアターミュージアムがあります。私もウィーン滞在時には必ず一度は訪れますが未だに同邦の方とお目にかかったことがありません。ウィーンにはシュターツオーパーの博物館もあり、…
ピックアップ記事
注目記事
注目記事

But I like sunset.
三浦淳史さんと言ってすぐお分かりになる方は私と同世代か先輩でしょう。昭和に活躍した音楽評論家です。若いころ彼の本は片端からすべて読みました。英米の雑誌、新聞から丹念に取材して興味深い演奏家たち…