初めて観たドン・ジョヴァンニ
皆さんはモーツァルトのダ・ポンテ三部作で初めてご覧になったのはどの演目でいつ頃でしたでしょうか?昭和の時代のクラシックファンはレコードから入るのが普通ですから意外と実演に縁の無かった方が多くいらっしゃいます。多分聴き知ってはいて…
And now Mozart
現代においてあらゆるオペラを演奏するに当たり、プロ、アマチュア問わず演奏家はモーツァルトを勉強しなければなりません。これは絶対に避けては通れません。ヴェルディ、プッチーニから現代作曲家に至るまでの全てと申し上げても過言ではない程…
オネーギン
ウクライナ侵攻以来ロシアの立場は最悪ですが、皆様はロシアというとどんなイメージをお持ちでしょうか?私はツァーが支配していた19世紀のロシアにタイムスリップできるのなら是非行ってみたいと思っています。私にとってロシアはプーシキン、ツル…
注目記事
注目記事
懐かしい東ドイツの歌手たち
早いもので東ドイツ民主共和国という国が消滅してから既に30年以上経つのですね。さて今から46年くらい前、私が高校2年生の時にベルリン国立歌劇場、リンデンオーパーの引っ越し公演がありました。もち…

































