ドン・ジョヴァンニとレポレッロ  -主従それとも悪友?―

1951年のザルツブルク映像記録、ドン・ジョヴァンニをご覧になったことはおありでしょうか?オールドファンは旧ヤマハホールでこの映画を観てこのオペラを初めてご覧になった方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。オペラを振るフルトヴェン…

怒れる男 カップチルリのマゼット

思い込み

ハムレット舞台写真の閲覧、購入のご案内

ハムレット終演と次の抱負

クラウドファンディング始めました!

最初のオフィーリア

伏魔殿

オペラバフでは2023年9月16日、17日に調布たづくりホールにてR・シュトラウスのナクソス島のアリアドネを上演いたします。どうぞよろしくお願いいたします。この前にベームのナクソス島のアリアドネについて「ベームの十八番」という拙…

序幕の人々 その一

ベームの十八番

アリアドネの上演に際して

謙虚なテノール

ハムレット終演と次の抱負

ハムレット公演がお陰様で無事終演いたしました。酷暑の中サンパール荒川までお運びいただいたお客様に厚く御礼申し上げます。今回はグランドオペラということでキャスト、合唱、オーケストラそして裏方と膨大な人員が必要でございました。やはり…

45年目の再読 その3

セリムとコンスタンツェ

懐かしい東ドイツの歌手たち

45年目の再読 その2

ピックアップ記事

注目記事

弁者の地位

モーツアルトの魔笛は神秘的なオペラで謎も多く皆様ご存じのようにおびただしい数の研究書が出版されています。フリーメーソンとの関連の研究が有名ですが私の印象に残っておりますのは昭和ミステリー界の重鎮、…

お知らせ

衣裳

CD・書籍

  1. But I like sunset.

  2. オネーギン

コラム

  1. 思い込み

PAGE TOP