
最初のオフィーリア
次回オペラバフが上演いたしますのはトマ作曲のハムレットであります。以前にも書きましたがトマは生前19世紀フランス楽界に君臨し絶大な権力を握っていました。フランスグランドオペラの伝統を墨守して気鋭の革新派の作曲家からは頭の固い守旧…

パミーナ嬢
タミーノと同じくパミーナもおとぎ話のお姫様でどの公演でもあまり存在感を感じさせないキャラクターです。パミーナさんは深窓の令嬢で多くの家来、侍女にかしずかれ何の不自由もなく暮らしていました。夢見がちな少女でお城にある図書館の本を片…

お父さんのためのオペラ実践講座 - その3 合唱の他に関われることがあるか
素人、アマチュアの方がオペラに関わることは合唱が近道なのですが他にも関わる方法があるかどうかを考察してみます。オペラは言うまでもなく総合芸術です。様々な仕事の分野があり細分化されています。上演に際しての縁の下の力…